377件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

荒尾市議会 2022-03-14 2022-03-14 令和4年第1回定例会(2日目) 本文

よって、長時間にわたって大勢の方の健康状態を調べ、生活習慣病との因果関係などを明らかにし、高齢者における認知症、鬱病などの原因究明、予防対策治療法の開発につながるコホート研究は、保健・医療・福祉の向上につながることが期待をされています。2回目となる認知症コホート規模調査に、熊本大学と連携しての取組をぜひとも推進してほしいと思います。  

熊本市議会 2022-02-21 令和 4年第 1回予算決算委員会−02月21日-01号

一、措置入院移送関係経費に関し、措置入院者数増加が見られることから、その推移について傾向分析を行い、原因究明に取り組んでもらいたい。  旨、意見要望が述べられました。  次に、議第21号「令和3年度熊本国民健康保険会計補正予算」について、新型コロナウイルス感染症に係る傷病手当金については、被用者が対象となっているが、事業主等へも適用できないか制度と予算の両面から検討を求めたい。  

熊本市議会 2022-02-17 令和 4年第 1回厚生分科会−02月17日-01号

傾向として、たまたま年度のばらつきでこういうふうになっているのか、もしくは何らかの背景があるんではないかというような増加傾向にあるのか、それは今後よく傾向を見ながら、増え続けたり、高いところの水準でいくんだったら、何らかの原因があるんではないかということで、そこは原因究明ができるようにぜひ取り組んでほしい。なかなか分かる人がいないなら難しいかもしれませんけれども、ぜひお願いしたいと思います。  

熊本市議会 2021-12-06 令和 3年第 4回定例会−12月06日-05号

これまでもミスが発生した際には、その原因究明再発防止策を策定するとともに、職員に対して緊張感を持って業務に当たるよう指示しておりましたが、依然として事務処理ミスは減少していない状況にございます。職員意識向上意識改革を図り、危機意識を持って業務に取り組むよう、徹底した指導をこれからも行ってまいります。  

熊本市議会 2021-06-17 令和 3年第 2回環境水道分科会-06月17日-01号

現在、それぞれに原因究明再発防止に取り組んでいるところでございますが、特に中部浄化センター隣接農業用水を利用されております農業者皆様には、重ねておわび申し上げます。  御相談を今受けております農家皆様には、農水局JA等関係機関と連携し、稲の生育状況などを見守りながら、各農家皆様に寄り添い、誠意を持って対応してまいりたいと考えております。

熊本市議会 2021-03-22 令和 3年第 1回予算決算委員会−03月22日-04号

また、耐震強度を有していないとなった場合の原因究明については、明快なお答えがありませんでした。地下杭全てが損傷するという調査結果は、それ自体大変衝撃的な内容です。そもそもなぜそんな脆弱な工法が採用されたのか。これは誰もが知りたいことだと思います。ぜひとも検討視野に入れておいていただきたいと思います。  

熊本市議会 2021-03-22 令和 3年第 1回予算決算委員会−03月22日-04号

また、耐震強度を有していないとなった場合の原因究明については、明快なお答えがありませんでした。地下杭全てが損傷するという調査結果は、それ自体大変衝撃的な内容です。そもそもなぜそんな脆弱な工法が採用されたのか。これは誰もが知りたいことだと思います。ぜひとも検討視野に入れておいていただきたいと思います。  

熊本市議会 2021-03-18 令和 3年第 1回総務委員会−03月18日-01号

上田芳裕 委員  できるだけ早くということでございますので、早急にどのような影響が出ているのかについて、明らかにしていただきたいということと、今さっき言われた原因究明について、入力誤りが起こってそれがなぜチェックができなかったのかとか、それと再発防止、これについては業者さんに投げかけているというようなお話もございましたけれども、熊本市の中でも十分チェック体制含めてどうあるべきかについて検討していただきたいと

熊本市議会 2021-03-18 令和 3年第 1回総務委員会−03月18日-01号

上田芳裕 委員  できるだけ早くということでございますので、早急にどのような影響が出ているのかについて、明らかにしていただきたいということと、今さっき言われた原因究明について、入力誤りが起こってそれがなぜチェックができなかったのかとか、それと再発防止、これについては業者さんに投げかけているというようなお話もございましたけれども、熊本市の中でも十分チェック体制含めてどうあるべきかについて検討していただきたいと

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回総務分科会−03月17日-02号

改定作業専門業者に委託しているため、その原因究明再発防止策を提出するよう、業務を所管する技術管理課から指示しております。  先ほど御説明いたしました3件の工事案件のうち、1件目の熊本宅地液状化防止事業近見地区対策工事(その9)の積算に、その誤った単価が含まれていたことが分かっております。

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回総務分科会−03月17日-02号

改定作業専門業者に委託しているため、その原因究明再発防止策を提出するよう、業務を所管する技術管理課から指示しております。  先ほど御説明いたしました3件の工事案件のうち、1件目の熊本宅地液状化防止事業近見地区対策工事(その9)の積算に、その誤った単価が含まれていたことが分かっております。

八代市議会 2021-03-09 令和 3年 3月定例会−03月09日-02号

次に、今回の被災原因究明と今後の対応についてお答えいたします。被災時点における目視や監視カメラ等での確認ができておりませんので、明確なお答えはできませんが、堤防損傷の要因の一つとして、令和2年7月豪雨において、球磨川萩原観測所で、氾濫危険水位を超える水位が、約11時間にわたり長期間継続したことにより、前川左岸堤防小段のり面が洗掘されたものと推察をされております。  

合志市議会 2020-11-27 11月27日-02号

その原因究明と解決に向けて、しっかりと話し合いを進める予定でございます。引き続き、地元の小中学校との連携も含め、不足する担い手の確保と住民活動の後押しをしていきたいと考えています。 ○議長坂本武人君) 後藤議員。 ◆4番(後藤祐二君) 答弁の中に8団体とありましたが、名称がわかればお聞かせください。 ○議長坂本武人君) 岩男部長

熊本市議会 2020-09-11 令和 2年第 3回定例会−09月11日-05号

109票が不一致となった事案を起こした組織におきまして、原因究明に係るアンケート回答全員から得られていないことにつきまして、重ねて責任を痛感しております。  2点目の現在の回収状況につきましてお答えいたします。  委員会報告後も回答するよう呼びかけておりますものの、現在未回答者は23名となっております。  

熊本市議会 2020-09-11 令和 2年第 3回定例会−09月11日-05号

109票が不一致となった事案を起こした組織におきまして、原因究明に係るアンケート回答全員から得られていないことにつきまして、重ねて責任を痛感しております。  2点目の現在の回収状況につきましてお答えいたします。  委員会報告後も回答するよう呼びかけておりますものの、現在未回答者は23名となっております。